exits

勉強記録

技術

人工知能botAPIを使ってTLに反応してみた

人工知能ボットAPI 6月中旬にユーザーローカルさんの人工知能ボットAPIの第一期募集でAPIキーをもらっていたけど,まだ使ってなかったので使ってみた.

Slack APIで遊んでみた話(1) - Message buttonを表示してみた

slack bot これまでSlackでbot的なものはいくつか試していた. hubot Incoming WebHooks hubotはCoffeeScriptがそこそこ辛かった. Incoming WebHooksはteam内で個数制限があるようなので少し使いづらい. Slack APIでボタンや選択肢の機能が使えるらしい. …

Pythonで最近好きなこと(2)

--2016.08.29 他のブログに書いていた記事をこちらに移しました この記事はKobeUniv Advent Calendar 2015の21日目に書かれたものです. FPGA カレンダーの予告コメントで調子に乗ってFPGAとか書いたら先にふっかけられてしまって泣きそうです.cormoranさん…

mongodを自動起動に

--2016.08.29 他のブログに書いていた記事をこちらに移しました してみた. 環境 Ubuntu 14.04 mongodb v2.4.14 データベースの保存場所 /data/db/

Pythonで最近好きなこと(1)

--2016.08.29 他のブログに書いていた記事をこちらに移しました この記事はKobeUniv Advent Calendar 2015の15日目に書かれたものです. 執筆開始時点で15日になっちゃってますが気にしないのです. ブログとしてもほとんど一発目の記事なのになんなのですが…